SE見習いのメモ

勉強中のSEです。日々わからないことや解決したことをメモしようかなと思ってます。

ユーザー車検の注意事項

今日はPC関連では無いけど、ユーザー車検に行ってきたので、備忘録として記す。
詳しい検査の受け方なんかは他の方のページを参照していただきたい。
因みに検査場は寝屋川陸運局
f:id:se-ko-s:20160519214651j:plain

・建物の別窓口
A棟=総合窓口、受付等はここから車検証の発行なんかもここ
B棟=自動車税の納付や新しいナンバーはここでもらう。
C棟=用紙の購入や印紙、自賠責の支払い

・検査レーン
大阪の大部分を管轄するだけにかなりレーンは多い。
10レーンぐらいあるが、普通車なら7レーンがベスト。7レーンだけ小型車専用なのでトラックとか並ばないから速い。二輪は専用レーンがある。

・検査の注意
 ヘッドライトが昔はハイビームで計っていたがローで計るようになった。ただ、ローで光軸あわなければハイで計ってくれる。光軸合わせとサイドスリップあたりはテスター屋で見ておいた方がいい。
あと、以外と盲点がナンバープレート灯!!
片方だけ切れてたり、LEDに変えてたりすして光量が落ちてるとツッこまれる。

ずっとユーザー車検で通してるが、二年に一回のことなので、毎回ちょっとしたことで戸惑う。
ヘッドライトの件は知らなくて焦った。